Achievement
実 績 |
ホームへ | 会社概要 | コンセプト | 品質方針 | 環境方針 | プロジェクト | 経営資源 | 実績 | お問合わせ |
(1) | 発注者について | ||
農林水産省 | 九州農政局 | ||
農林水産省 | 九州森林管理局 | ||
宮 崎 県 | 県土整備部、農政水産部、環境森林部 | ||
そ の 他 | 市町村、民間 | ||
(2) | 技術表彰について |
表彰年度 | 表 彰 者 | 対 象 項 目 |
昭和24年04月 | 熊本営林局 局長表彰 | 林道工事 |
昭和29年09月 | 熊本営林局 局長表彰 | 林道工事 |
昭和31年11月 | 熊本営林局 局長表彰 | 林道工事 |
昭和32年04月 | 熊本営林局 局長表彰 | 林道工事 |
昭和37年04月 | 熊本営林局 局長表彰 | 林道工事 |
昭和49年03月 | 熊本営林局 局長表彰 | 治山工事 |
昭和50年03月 | 熊本営林局 局長表彰 | 治山工事 |
昭和52年04月 | 熊本営林局 局長表彰 | 林道工事 |
昭和55年02月 | 林野庁 長官表彰 | 林道工事 |
昭和56年03月 | 高岡町 町長表彰 | 舗装工事 |
昭和59年03月 | 綾町 町長表彰 | 橋梁工事 |
昭和60年03月 | 熊本営林局 局長表彰 | 治山工事 |
昭和60年03月 | 熊本営林局 局長表彰 | 治山工事 |
昭和63年10月 | 綾町 町長表彰 | 橋梁工事 |
昭和63年02月 | 熊本営林局 局長表彰 | 林道工事 |
昭和63年10月 | 宮崎農業土木技術連盟表彰 | 道路工事 |
平成元年03月 | 熊本営林局 局長表彰 | 林道工事 |
平成03年02月 | 熊本営林局 局長表彰 | 林道工事 |
平成04年02月 | 林野庁 長官表彰 | 林道工事 |
平成06年02月 | 林野庁 長官表彰 | 治山工事 |
平成07年03月 | 綾町 町長表彰 | 橋梁工事 |
平成08年02月 | 熊本営林局 局長表彰 | 林道工事 |
平成09年04月 | 熊本営林局 局長表彰 | 治山工事 |
平成11年10月 | 宮崎県 知事表彰 | 災害取扱い |
平成11年11月 | 宮崎県 知事表彰 | 橋梁工事 |
平成11年11月 | 宮崎県 知事表彰 | 道路工事 |
平成12年02月 | 林野庁 長官表彰 | 林道工事 |
平成14年04月 | 綾町 町長表彰 | 最終処分場工事 |
平成19年04月 | 九州森林管理局 局長表彰 | 林道工事 |
平成22年04月 | 九州森林管理局 局長表彰 | 林道工事 |
平成26年04月 | 九州森林管理局 局長表彰 | 林道工事 |
平成28年08月 | 高岡土木事務所 所長表彰 | 道路改良工事 |
(3) | その他表彰 |
表彰年度 | 表 彰 者 | 対 象 項 目 |
昭和51年09月 | 宮崎県警察本部 本部長表彰 | 安全運転管理表彰 |
昭和52年10月 | 社団法人 日本林業土木連合協会 協会長表彰 | 所属協会の功績表彰 |
平成04年05月 | 建設業労災防止協会 表彰 | 安全指導者表彰 |
平成08年10月 | 日本赤十字 表彰 | 赤十字事業の推進 |
平成09年10月 | 社団法人 日本林業土木連合協会 協会長表彰 | 所属協会の功績表彰 |
平成11年05月 | 宮崎県 知事表彰 | 火薬類の保安活動功績表彰 |
平成11年11月 | 社団法人 宮崎県建設業協会 会長表彰 | 建設業労務者の雇用の改善 |
平成17年11月 | 社団法人 宮崎県建設業協会 会長表彰 | 建設業労務者の雇用の改善 |
平成22年11月 | 社団法人 宮崎県建設業協会 会長表彰 | 建設業労務者の雇用の改善 |
(4) | 主な施工現場 |
川久保橋 下部工(鋼管杭基礎) | 綾照葉大吊橋 | 三本松橋 下部工(ケーソン) |
![]() | ![]() | ![]() |
尾堂橋 下部工(ケーソン) | 元町橋 下部工(ケーソン) | ほたる橋(斜長橋) 下部工 |
![]() | ![]() | ![]() |
龍尾橋 (綾産材木橋) | 砂防ダム (天付谷川) | コンクリート谷止 (去川林道) |
![]() | ![]() | ![]() |
鋼製自在枠谷止 (去川林道) | もたれ式擁壁 (宮崎須木線道路改良) | EPS工法擁壁 (宮崎須木線道路改良) |
![]() | ![]() | ![]() |
FCB工法擁壁 (宮崎須木線道路改良) | 舗装工事 (県道高鍋高岡線) | 山腹治山工事 (夏木国有林) |
![]() | ![]() | ![]() |